夢の話

みなさんは、夢って見ますか?

おなじみ、我が家のアクアリウムの住人たち。

水槽をのぞくと、そこには恐ろしい光景が広がっていた。

水草には、卵がぎっしりついているが、

すべてカビが生えてフワフワ白い綿がついている状態。

水は濁っていないものの、

魚たちが変わり果てた姿。

ていうか、金魚のはずなのに、

アロワナがいる。

しかも半分死にかけている、どころじゃない、

半分骨とか見えてるし、他の金魚たちに啄まれているのに

狭い水槽を、苦しそうに泳ぎ回っている。

金魚たちは、色が褪せてみんな白っぽい。

なのに、異常なほどビチビチと泳いでる。

そして、それを眺める私たち。

 

という、夢。

夢でよかった。

 

大体こういう悪夢を見るとき、

・体調が悪い、疲れている

・気持ちが落ちているとき

ということが、多い。特にたぬきは。

 

あとは、これも意外と多い。

明晰夢

夢を夢であると自覚しているため、自分の思うままにコントロールできる。

というものらしい。

たぬきは、コントロールまではいかないものの、

これは夢である」と自覚しながら、

第三者視点で、自分出演のドラマを見ているような感覚の夢を見る。

 

あとは、こういう怖い夢を見たとき、

必ず調べてしまう

夢占い

 

夢に出てきたキーワードを入力するだけで、

・その夢が何を表しているのか

・どんなメッセージが隠されているのか

など、わかるというものだ。

(100パーセント当たるものでもないけれど、調べてみると面白いのでぜひ)

 

例えば、白い蛇の夢は金運上昇とかそういうやつ。

 

ちなみに、今日見た夢を調べたところ、

サイトさんによっては、解釈が違ったり、

ニュアンスが違ったりとかもあるので、

何とも言えないが、

汚れた水質の水槽→健康運、仕事運などが低下する兆し

死んだ魚→これまで努力していたことや、目標が、すでに終わりを迎えている状態を示す

という結果に。

 

めっちゃ悪いやん…(笑)

 

幼いころから、変な夢を割と見るたぬき。

そんな夢を見ないために、いろいろやった。

 

寝る前に、手を合わせ、神様にお願い。

「いい夢見られますように…」

 

枕の下に、見たい夢の内容を書いて置く

 

携帯のメモに見たい夢を箇条書きで書く

ハッピーエンドの漫画やドラマを見てから寝る

とにかくいろいろやった。

 

でも見てしまうときは、見てしまうのである。

しかも、割と内容を覚えている。

後味の悪い夢は、とにかく数日引きずる。

 

みなさんは、どんな夢を見ますか?

 

追記、最近何かと戦って、殴られたり蹴られたりする夢も見る。

大体そういう時は、

むすめにあんから実際に食らわされてるときである。

(むすめにあん、寝相が悪い。かかと落とし、何度食らったか…)

 

ぶ、物理…

コメント

  1. […] 昨日見た夢を夢占いで占ったら […]

タイトルとURLをコピーしました