Mosyo…

つぶやき

7月に入り、ブログを2週間もお休みしてしまった。

本日は、その経緯と、その間にあった〇上家での出来事をダイジェストで

ご紹介したいと思う。

(しなくてもいい紹介)

 

副業が忙しかった

ブログの更新をサボる休まざるを得ない状況を作ったのが、

この副業である。

 

以前より、ぱぱらいおんがしこしこ行っている副業(Webライティング等)を、

ちまちま手伝うことがあった私。

(二重「佐村〇内」状態のような(笑))

 

今回引き受けたお仕事というのが、まぁまぁのボリュームだった。

1記事の文字数が6,000文字超の大作である。

ワープロ検定1級、寿司打の成績は、高級コースで5千円以上お得にする

ただただ速さに特化した私のタイピング能力で、

打って打って打ちまくった。

 

提出した。

 

クライアントが求める方向性と違っていたようで、

全リテイクが指示された。

 

 

(最初のこれを書いてね、の指示もかなりあいまいではあった。軽くしか確認せず着手した私も悪い)

半ば怒りに任せて修正し、ぶん投げ納品した。

(作品は優しく扱いましょう)

 

ということを、週末に行っていたため、ブログ更新を見送ったのだった。

(平日に取り掛かる時間はほぼ皆無)

 

受けていたものは、ぱぱらいおんと共にやっていたため

無事に納品も終わり、事なきを得たのである。

 

カラスとの因縁、再び。

ぱぱらいおんは鼻息を荒くして帰宅した。

 

今日さぁ!!!!

 

遅くまで仕事をして、22時近くの帰宅と思えない声量。

 

俺、カラスに襲われたさ!!!!!

 

…ま?

 

仰天である。

過去に、私の叔父がカラスに襲われて頭を数針縫うケガをした

という話を聞いたことがあったため、

ズタズタなのを想像してしまった。

頭を見せてもらうと…

確かに、後頭部に出血を発見

自転車で駅前を通った際に、カラスがバサバサっと飛んできて

おそらく爪で引っ掻いていったようだということだった。

 

何かとカラスとは因縁のある〇上家。

 

ぱぱらいおんVSカラス より)

 

カラスの襲撃~返しておくれ、私のよ!~ より)

 

今後もカラスとは、ひと悶着ありそうだと思う〇上家である。

 

 

同じころ、ままたぬきも頭を怪我をする

ぱぱらいおんがカラスの襲撃に遭い、頭を怪我した数日後。

今度は私が頭を怪我する番が来た。

 

私の場合は、完全に私の不注意だ。

仕事中に、足元にあるボタンを押そうとして、

しゃがみこんで前に進んだとき、帽子のつばで前がよく見えていなかった。

 

鉄板の角の部分に、猛突進していたのである。

その衝撃たるや、目玉が飛び出た

そして、そのまま後ろにしりもちをついて倒れ、

しばらく頭がヒリヒリした。

仕事中は確認することができないため、終業までの2時間は耐えた。

たんこぶできたなぁ…と思いながら、ロッカールームの鏡で確認して

またも目玉が出た。

 

綺麗な出血がお目見えしたのだ

頭に出血するような怪我は初めてである。どおりでヒリヒリしたわけだ。

 

数日お風呂に入るたびに痛い思いをし、

現在はかさぶたのかゆみと、ヘアブラシの際に傷をひっかけ悶絶する毎日である。

(まだ治っていない)

 

 

夏休みエンジョイ勢のむすめにあん

そうこうしている間に、むすめにあんは夏休みを迎えた。

昨年までは、一緒に近所の公園までラジオ体操に同行していたが、

今年は「もう私、二年生だから一人で大丈夫だよ!」と、

朝6時に自力で起き、身支度をして元気にラジオ体操に行っている。

(2回ほどスキップしたけど(笑))

 

 

そして、共働きのため、日中は学童に行ってもらうのだが、

そこでプール開放日には学校のプールを利用できるため、

お勉強をしてから、お弁当を食べ、午後からプールでひと遊び

とてもエンジョイしているむすめにあんである。

 

学校の教室をひとつ間借りして開催される学童であるため、

冷房などの設備はない。

毎日氷満タンの水筒は、氷もろとも空っぽで帰ってくるし、

顔はゆであがり、首や背中、うち肘には汗疹が出るほど暑いようだ。

それでも笑顔で「今日はこんなことをして遊んだ」という報告が聞けるのが、

こちらとしても安心だしうれしいのである。

 

この暑さを乗り切る設備が、学校などでもっと拡充してもらえると

もっともっとうれしいのだが…

 

ということで、それぞれの猛暑の話。

コメント

タイトルとURLをコピーしました