サツドラ

たぬきはほぼ毎週と言っていいほど、

サツドラに行く。

 

日用品、洗剤、化粧品のみにとどまらず

種類豊富な食料品、

薬やキッチン用品など、

とにかく何でもある。

そしてつい口ずさみたくなる

サ、ツ、ドラドラ♪」のBGM。

今日も行った。

ぱぱらいおんと二人で行くことが多いのだが、

今日はひとりだった。

そこで、悲劇が起きた。

 

我が家では、常にスポーツドリンクを常備している。

ぱぱらいおんが定期的にランニングに行くので、

帰宅後飲めるように。

また、それだけにとどまらず

冬は乾燥し、知らぬ間に脱水になりやすい。

雪はねのひと汗かいた後にも、

お風呂上りにも、お世話になるのである。

(ぱぱらいおんは、キンキンに冷やしたビールジョッキでいただいている)

 

基本箱買い。

特に購入するのは、

キリン ラブズスポーツ だ。

甘めなスポーツドリンクが好きな人はオススメ。

そして、ほかのスポーツドリンクより、

若干、お値段お手頃だったりする。

(そこそこに違うので、あくまでたぬきの住む地域の話)

 

いつも通り箱で購入。

車まで、ほかの購入したものとこの箱をいっぺんに持ち、

てくてく歩きだした。

※マスクは省略して書いております。

 

その時。

 

 

 

あっ…

 

 

「ぼああぁああああぁ!」

 

一人だったけど、叫んだよね。

なんなら通行人がいたよね、駐車場だし。

実際の箱。見事に破けた。

なんなら、1回目右手側が破れ、

もう一度持ち直した時に

左側もイッたよね。

 

オイオイオイ…オイオイオイオイオイオイ…

お前は外箱として運ばれるという自覚を持て!

って思わず突っ込んだよね、一人で。

こういう面白いことが起こるときに限って

一人っていう。

誰とも共有できず、

一人でクスクスする。

そしてその時の笑いの熱量は、

誰かに伝える頃にはすっかり冷えてて

面白さが伝わりずらいのである。

 

 

企業による、開けやすい箱という優しさが、

一つの悲劇を生んだのであった。

キリンさん…箱の取っ手を

もう少し補強してほしいです…欲を言えば…

 

味は最高です。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました