愛読書②

今日の愛読書はこちら

走れば脳は強くなる 重森健太氏

 

この本はなぜかZOZOで販売しており、タイトルにひかれて購入したんですけど、著者がパパライオンと同じ理学療法士さんでビックリ…? いや!買うぞ!! って決めたときから、同業種のにおいがして「やっぱりね」といった感じです。(こういう内容の話、大好きだと思う、脳外領域で仕事していたリハ職種笑)

内容は、ランニング・走ることで脳が(海馬や前頭葉)強くなり、記憶力や集中力、発想力が鍛えられるし、当然健康に良いというのがざっくりした内容です。ところどころ、医学・脳科学・リハビリの専門用語がでてきて難しいことが書いてあったり、そんなことしながら走るの?ということが書いてありますが、ランニングで得られるメリットが分かりやく解説されているのでおすすめです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました