もんやり

日常生活をしていて、

もんやり

することがある。

 

イラッとするほどじゃないんだけど、

お?ってなる、

あの絶妙なカンジ。

 

例えば、割りばしがうまく割れなかったり

掃除機で吸い込みたいゴミが

なかなか吸い込めなかったり、

扉を閉めたつもりが

あと数センチ閉まらなかったり。

 

先ほどこんな「もんやり」に遭遇。

 

お風呂掃除をしようとして、

霧吹き洗剤を手に取り、

泡モードで噴射したところ…

 

 

お?

ムジュムジュという微妙な効果音とともに

なんともまぁ飛んでいく、というよりは

滴り落ちる具合の洗剤たち。

 

ちなみに、霧吹きモードは

 

 

ちゃんと噴射されるのである。

 

ので、霧吹きが壊れているわけでもなく、

また、白いキャップ部分が

詰まっているようでもない。

 

使えないわけではない。

困らない。

でも、なんだかなぁ…

 

こういう日常のもんやりも、

どこかにアウトプットして

誰かに共有することで、

笑い」や「共感」に昇華できるということは

とてもいいものだなと思ったので

この記事を読んでいるあなたにも

ぜひ「もんやり」を感じてほしい…

 

 

そんなころむすめにあんは、

階段から紙飛行機を飛ばし、

誰かー!飛行機取ってー!」と

今日も叫んでいるのであった。

よく通る声なのよ。

 

コメント

  1. […] そんな思いで、投稿した記事がこちら(2月11日投稿:もんやり より) […]

タイトルとURLをコピーしました