普段、雑誌をあまり買ったり読んだりする習慣のないたぬき。
しかし、今回だけは、例外ということで、
とある雑誌を購入したのである。
JELLY というファッション雑誌だ。
付録の内容
今発売されている12月号には、なんと、
JELLY×EMODAコラボのアイパレット
なのだ。
(マットパレット16色・グリッターパレット16色+アイチップ)
二つ合わせたらなんと32色の大盤振る舞い。
ベーシックな色から、アソビのある色まで、
組み合わせは無限大なのだ。
詳しくご紹介していこうと思う。
マットパレット
マットパレットは、こういう感じの16色。
内訳は、
①カーキ | ②スモーキーピンク | ③ラディッシュブラウン | ④ミッドナイトブルー |
⑤テラコッタ | ⑥ダークブラウン | ⑦パープル | ⑧ブラック |
⑨ライトベージュ | ⑩サンドベージュ | ⑪サーモンピンク | ⑫イエローベージュ |
⑬ベビーピンク | ⑭ライトブラウン | ⑮ホワイトベージュ | ⑯ブラウン |
色によっては、チークとして利用したり、
ハイライトにしたり、アイブロウにしたりと、
1パレットでどこでも使える万能さ。
肌に乗せた発色は、このような感じ。
(腕の内側に塗っているが、たぬきは地黒なので、少々発色悪く見えるかもしれない)
上2段は、挑戦の色、下2段は、顔周りどこでも使えるカラーリングという印象。
グリッターパレット
荒めのラメから、微細ラメまで、キラッキラのグリッターパレットは
こういう内訳だ。
⑰グリーン | ⑱ネオンピンク | ⑲シャンデリアピンク | ⑳ディープカーキ |
㉑シャイニーベージュ | ㉒シャンパンピンク | ㉓ネイビー | ㉔シルバーブルー |
㉕ピンクゴールド | ㉖グリッターブラック | ㉗イエロー | ㉘ライトブルー |
㉙パウダーピンク | ㉚グレイッシュパープル | ㉛シャイニーブルー | ㉜シャンパンイエロー |
華やかな色や、落ち着いた色、
ぱっと見た感じは、秋冬をイメージした色合いだが、
使い方によっては、年中関係なく使えそうな印象。
肌に乗せた発色は、このような感じ。
色の入りも良く、ラメも荒すぎず、
ムラなく塗ることができる。
これはとても重宝しそうな予感。
なんといってもコスパが神!
これだけカラーバリエーションが豊富なアイパレットとなると、
まともに数千円はかかるかと思う。
しかし、今回は雑誌の付録。
なんと、定価950円で購入できてしまうのだ。
まさに、たぬきの購入の決め手はここだった。
たった950円で、こんだけの色が揃えられる…
これは、買うしかないと思った。
過去にも豪華付録が…
実は、このJELLYという雑誌なのだが、
過去にも同じように、超神コスパで、
化粧品の付録がついていたらしい。
もっと早く出会っていれば…と思うたぬきであった。
あとがき
どうしても、このアイパレットが欲しくて、
久しぶりに、ファッション雑誌なんてーのも読みたくて、
某蔦屋書店へ、愛車をぶっ飛ばして行った。
仕事帰り直行。スッピンで眼鏡にマスク。
前髪は、ほぼオールバックの状態で、だ。
店員さんから見たら、
「こいつはこんなナリで、化粧品付録を買うのか」と、
思われただろうが、
そんなことはどうだってよかった。
休日のメイクが、楽しみでならない。
コメント
[…] 先日、JELLY 12月号 付録買いしてみた♡でご紹介した […]