夏にオススメ!ちょっと変わった乾麺2選

毎日暑い日が続きますね。

北海道はなんと、133年間観測していて初めての記録的暑さなんだとか。

うちのハムスターたちも、野生を忘れ、

回し車の上で仰向けで寝たりするほど…。

 

そんな暑い日、まともにごはんなんて作れるか!というそこのあなた。

暑い日はやっぱり、冷たい食べ物が食べたいですよね。

 

という事で、たぬきがオススメする

ちょっと変わった乾麺 2選 ご紹介します!

 

1.いろいろそうめん

 

 

カラフルで、とっても愛らしいそうめんです。

食卓が華やかになること間違いなし!

ゆず伊予柑抹茶クチナシ、黒ゴマなど、自然素材天然色素を練りこみ、

カラフルな色を表現しているそうです。

パッケージもとてもかわいいので、ギフトなどにもオススメです。

 

2.炭うどん

 

パッケージもまるで炭…そのまま燃やしてしまいそう(笑)

なんと、備長炭を練りこんだ、真っ黒なうどんです。

温より、冷やして食べた方が、炭の風味と食感を感じられます。

ゆであがって、盛り付けた時のビジュアルのインパクトは、

忘れられません。

そして、炭の食感、と書きましたが、

少しジャリっとする口触り。これが炭なのか…と実感します。

 

 

暑い夏を、ちょっとおもしろい乾麺で、

楽しく乗り切りましょう!

 

 

追記。

連日暑い日が続き、尋常じゃない汗をかく。

汗で水分が出てしまうのか、

尿意が、全然ない。

 

驚くほどトイレに用事がない。

(朝は別)

 

自分でも、あれ?最後いつトイレ行ったっけ?

思い出せなくなるほどだ。

 

恐らくたぬきの半分は、汗で溶けて出てしまっている模様。

仕事中に、水分を1リットルほど摂取しているので、

総摂取水分量はえらいことになりそう。

 

室内で涼しくしているからって、

水分補給は怠ってはいけない。

マジ熱中症・脱水症状、気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました